久しぶりにJavaしている今日この頃です(2)

先週から引き続き、今週はC層をどうするか考えていたり(・ω・)
まあ、ベースとなる部分については、要員の確保しやすさなんかでStrutsを使うという、寝むてーこと言ってんじゃねーよみたいな話にはなるわけですが(゚Д゚)
でも、普通のStrutsなんてマンドくさくてやっていられないというわけで。
ありがちなところで、無設定化の処理を組み込むとかやっていた今週。


で、綺麗なURL*1を実現するフィルタだとか、無設定化&POJO化するPluginを作っていたわけですが(・∀・)
あと、それに対応したタグライブラリとかも。
Struts標準以外のURLを使えるようにする時に、FormTagのlookup()を変更した派生バージョンを作る必要があったりだとか(´・ω・`)
無設定化、POJO化のあたりについては、普通のStrutsとも併用もできるようにResuestProccessorには変な手を入れないで、Pluginでconfig拡張を作ったりするような方向で対処。
POJOなActionについてはSpringで管理はさせていないけど、DIはWebApplicationContext().getAutowireCapableBeanFactory().autowireBeanProperties()を使ってAutowired出来るように。


その他、処理の一部をPHPで使っているフレームワークに似せてみたりして。
まあ、こういうのをStrutsというかどうかは微妙だけど、自分的には少しはJavaでの製造も楽になったかな〜っと。
DAO、Logic、ControllerはUnitTestベースでさっさと製造&単体をしてしまい、後は、JSPを弄りながら見た目を確認していくような作り方でやればそんなにかったるくも無いかな(・∀・)?


そんな今週。
まあ、途中Controllerの処理を書くのに飽きてきて、DWRmemcachedで遊んだりもしていましたが(´・∀・`)


っというわけで、来週は携帯対応、アプリケーション固有の共通処理に入って認証だとか、ページングやタグクラウドだとかのタグライブラリ作成だとか、そのあたりに入りましょうか(´-`)

PHPなんかだとPC/携帯両対応のサイトはよくやっているけど、Javaに関してはノウハウとか無いからな〜(´・ω・`)
文字コードとかさ〜、Mova対応も必要となるとShift-JISにする必要があったりとか。
キャリア毎に動作を変えるタグライブラリなんかも用意した方が良いのかな?
っというか、なんかその手のライブラリは無いんだろうか?


ところで60,000pv/day、ピーク時はその3倍を想定しろとのことだそうで(・ω・)

*1:/blog/archive/2008/01/みたいなやつ(・∀・)