連休2日目 関数型言語を勉強する日

相変わらずな連休二日目(´∀`)


午後から車*1の点検にいったくらいで、あとは相変わらず趣味の読書とかお勉強。


今日は関数型言語のお勉強をしてみたり(・∀・)
まあ、これからの人生に役立つかはしらないけれど、趣味なので良しとします(´Д`)
#むしろ流行からはちと後れているくらいかも


自分も一応は工学部の出なので、学生時代にLispとかはやっていますし。
C++プログラマが麻疹のように一度は通る、templateでメタプログラミングでCurry化遊びも発症経験があるので、高階関数とかに別にアレルギーは無いんですが。
最近はprototype.jsが流行ったりしたおかげで、関数型言語としてのJavaScriptを使う人が多くなったり、関数型言語の考え方も昔よりメジャーになってきていますしね(・∀・)


っというわけで、少しはソフトウエア工学を学んだ人間として、ここいらへんはもう一度ちゃんと押さえておかないと恥ずかしいかな?っとか思った次第(´∀`)
やっぱりお勉強は楽しいな〜♪


とかやっていたら、ちょうどAn Agile Wayでこんなのを見つけたりして。

http://xprogramming.com/xpmag/dbcHaskellBowling.htm


なるぺそ、自然だ!
こういう思考・表現ができるっていいなぁ〜(´ω`)

*1:車と言えば次の買い換え時期とお金はどうしよう…。それ以前に、東京へ行ったら車なんて持てる余裕は無いかど…。