組込世界の分散オブジェクト〜みたいな話

オフショア開発についての雑記の続きを書こうかと思ったんですが、先にちょっと時事ネタがあったのでそこからの雑記です(・∀・)


Automotive Technology Daysが明日からあるそうですが。
車内ネットワークっていろいろ進んでるんですね〜(´ω`)
興味があって何回か自動車関連の雑記も書いていますけど、こういうのこそエンジニアリングの世界だと思ったり。*1


で、車内ネットワークで分散オブジェクトの技術を使うなんて話も聞きますけど。
デバイスとの通信を分散オブジェクトの技術を使って構築して、ソフトウエアプラットフォームとして展開するとかなんとか。


ビジネス系ではイマイチ成功してない取り組み(CORBAやEJBコンポーネント単位での販売とか)ですが、むしろこういうのは組込世界の方が相性がいいのかもしれませんね(´ω`)


そういえば、FOMAのネットワーク管理システムにもCORBAが使われているとか。


ビジネス系だとHTTP/XMLベースでSOAとかですけど、性能を要求される世界ではそういうわけにもいかず。
秒辺りの処理件数を比較したら、2桁〜3桁以上違うでしょうしね(´Д`)


後は、ACE+TAOをAerospace分野で使っているという話も昔聞いた記憶があったり。
Telecom、Medical、Aerospace、Automotiveとか、知らないだけであちこちに使われていたりするのかしら(・∀・)?


ちなみにACE+TAOと言えば

C++ネットワークプログラミング―ネットワークアプリケーション設計に役立つACEとデザインパターン (C++ in‐depth series)

C++ネットワークプログラミング―ネットワークアプリケーション設計に役立つACEとデザインパターン (C++ in‐depth series)

  • 作者: ダグラス・C.シュミット,ステファン・D.ヒューストン,Douglas C. Schmidt,Stephen D. Huston,浜田真理,浜田光之
  • 出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション
  • 発売日: 2002/08
  • メディア: 単行本
  • 購入: 1人 クリック: 34回
  • この商品を含むブログ (11件) を見る
は持っているんですが、続編はいつ出るんだろうと思っていたら、この本が絶版になっていたのでした(´ω`)

*1:それに比べて、自分はなにやってるんだろうと鬱になったりして