今週のニコカレ

TRICHORD 1.0発売♪〜結構良いお値段ですが(・∀・;)
で、自分のところのニコカレも載せてみたり。


今週ちょっと気になったのは、「納品物のできが悪いので受け入れないってあり?」っというコメントでAngryなアイコンを登録している人がいるところ(´Д`;)
発注管理、受入管理はねぇ、優れた設計をする能力のと同様かそれ以上の力が必要になりますし。


っということで、こんな本を見つけてみたりして。

ITプロジェクトにおけるソフトウェア外注管理

ITプロジェクトにおけるソフトウェア外注管理

あまり無い分野の書籍なので、ちょっと目を通していますけど。


っで、契約や交渉の問題は当然あるんですが、それ以外に設計や実装に近い部分を評価する方法ももっと考えないといけないんじゃないかと。
あまり人のことを悪く言いたくは無いんですが、最低限の機能要求さえ満たせば、非機能要求(保守を考えたレイヤ構成とか)はどうでも良いと考えている人達も少なくないわけですよ(´・ω・`)
あるいは機能要求を満たすことで手一杯で、非機能要求まで力がまわらないというか。*1


24H稼働のシステムだとか、モバイル系みたいにリソースが制限されるものは、設計・実装の評価が欠かせないわけで。
特にビジネス系の開発しかやったことが無い人達が、それと同じ感覚でこういう領域に手を出すと大変な事になりますしね。
多少のリソースリークがあろうが、とりあえず業務につかえればリリースできるという意識で、リソースリークが無い事が前提の開発をやってしまうと…((((;゚Д゚)))
例えば組み込み屋さんの感覚から見れば当たり前の視点が抜けているので、品質に対する意識が低いと言われちゃってもしかたがないとも思いますが。


で、ビジネス系の開発でもDevPartnerみたいなものを使おうという話もでてきますし、良いことだと思いまふ(・∀・)


なんかニコカレとは関係ない日記になりましたけど(´ω`)

*1:本当に生産性を上げるつもりならば、もっと非機能要求に力を注ぐべきだと思うんですけどね(・∀・)