再録

Java EE

Java EEがどうすれば流行るかなんて、実はとても簡単なことで(・ω・) アクションベースのフレームワークが仕様化される or JAX-RSのビューが仕様化されて、ビューヘルパーやセキュリティ周りの仕様も整備されたり、拡張ポイントやユーティリティも十分にこな…

Javaとラムダ

使えるようになったら、規約で禁止系のネタとかがありますが。 しかし、Guavaが普通に使われているんだから、ラムダが使えるようになったところで、よくネタにあるような変な話は起こらないと思っているぉ(・ω・) 規約的な話とかは、LINQの時は「宣言的に書…

DIと、時々テスト

「DI嫌い」っていう話をよく聞くと、「IFと実装の対応が分かりにくい」みたいな理由は多いけど(・ω・) それって、なにも考えずに「全ての要素はIFと実装はセットで用意すべき」だと思い込んでるアホな設計の話とか、DIパターン及びコンテナの話を混同してい…

えんたーぷらいず これが僕たちのリアル

「おまえ、それ大規模プロジェクトでも同じ事言えんの?ヽ(・∀・)ノガオー」っと、この業界ではやり方の正当性を示すために、「大規模」というキーワードがよく使われますが、これもだいぶ怪しい話で(・∀・;) 人によって大規模の境界は結構違うというか、例え…

SI屋のWebなLOBアプリ

SI屋がやってるLOBアプリと、Web屋がやっているシステムは、使っているテクノロジーは似ていても、やっていることは大きく違うという話もありますが。 本当にそうか(・ω・)?、っというのが最近の自分の認識。 ぎょーむシステムなので、フォームやグリッドが…

パターン

パターンを嫌う人って、思考とか経験を飛ばしてパターンから先に入っちゃって、かつ、パターンを過大評価しちゃってる人が多いイメージ(・ω・) 過大評価っていうか、拡大解釈かな(・ω・)? パターンが駄目系の文脈で良く出てくる、論理的に美しいかもしれな…

Omotenashi

SIビジネスに必要なのはOmotenashiとか言ったりするけど、有り余る技術力がなければおもてなしとか出来んよね(・ω・) 技術力とか、創造的な事をやるには目の前の課題をオーバーキルできるくらいでないと駄目だと思うので。 作業的に、とりあえず課題を解決で…

アメニモマケズ

雨にも負けず 風にも負けず デスマにも ふわふわした顧客の要求にも負けず 金に困らない案件を持ち 毒を吐き 決して残業せず いつも静かに定時帰宅している 東におかしなコードを書く子供あれば 行ってレビューしてやり 西に疲れたPMあれば 行ってタスクを整…

テクノロジーの選択

駄目な技術オタは、新しいものの優れたある一面だけを見てそれを礼賛し、古いものを使っているだけで糞だと罵ったりもしますが(・∀・;) 新しい方は、まだエコシステムが不十分だとか、総合的に考えて敢えて古いものを選択しているケースもあるわけで(・ω・) …

Service層

Service層っていう言葉が、割と都合よくつかわれているというか、Facade兼コンテキストに応じたインタラクションの実装とか、別にService層=スクリプト的な記述にするわけじゃねーしとか(・ω・) HogeServiceという名称の「ファサードと思いきやデータアクセ…

フレームワーク

フレームワークとかさー、それを礼賛する人は、その適用に適したケース前提で優れた(生産性の高い部分)だけを持って最高、使わないやつは糞ってdisるし、それを叩く人はその適用が適さないケースを例としてあり得ない、もてはやす奴はアホっと失笑する、っと…