ASP.NET

アイコンカレンダー(4)

そして今日もカレンダー。 クローズドβ1テスト開始というわけで、20人くらいの人に試用しはじめてもらいました。 「気持ち」の見える化については、興味を持って受け入れてもらえているようです(・∀・) うまく継続させていけるといいですが。 で、使い始めても…

アイコンカレンダー(3)

今日もカレンダーネタ。 とりあえず、入力画面については右の画像みたいになりました(・∀・) 中央の入力欄をUpdatePanelで処理しています。 登録ImageButtonのClickでUpdatePanel内の入力領域PanelをVisibleにします。 カレンダーImageButtonをClickすると、Ca…

アイコンカレンダー(2)

今日も時間はあまりなかったけれど、ちまちまとカレンダーに機能を追加(・∀・) 追加した機能は、認証機能とデータ登録の暫定実装。 データ登録についてはModalPopupExtenderを使おうかと思っていたんですが、ちょっと問題がありました。 ModalPopupExtenderのP…

アイコンカレンダー

ニコニコカレンダーという"見える化"の手法があります(・∀・) 自分はチェンジビジョンさんのTRICHORDではじめて知ったんですが。 こういうの、大好きなんですよね。 で、面白いので、この週末を使って自分でもニコカレもどきを作ってみました(゚∀゚) 右の画像が…

FreeTextBox(2)

FreeTextBox自体には無害化機能がないことをid:machi_pon:20060614に書きました。 FreeTextBoxを安全に使うためには、入力データから許可しないタグと属性のそぎ落としが必要と言うことで、その為に使用するHtmlParserを書いてみました。 こんな感じのクラス…

温度監視システム 月次グラフ追加

久しぶりに温度監視システムを更新して、月次グラフ機能を追加しました(・∀・) 既存の日次グラフ画像作成クラスDayGraphBuilderに対して、月次グラフ画像作成クラスMonthGraphBuilderを作成。 さらに、これらのベースとしてabstractなGraphBuilderBaseも用意。…

FreeTextBox

ちょっとFreeTextBoxで遊んでみました(・∀・) http://freetextbox.com/Community ServerやDotNetNukeなんかで使われているものですが。使い方は簡単で、aspxに以下のような記述をするだけです。 <%@ Register TagPrefix="FTB" Namespace="FreeTextBoxControls"…

Membership API

ASP.NET 2.0には認証用のライブラリとしてMembership APIがあります。 標準ではSQL Server用のProviderが用意されていますが。 そのソースはダウンロード出来るし、処理実態はほぼストアドプロシージャなので、ちょっとその中身を覗いてみました。 ちなみに…

ITS/BTS(2)

BTSの比較としてはここが知られていますが。 http://geekswithblogs.net/flanakin/articles/comparewebtrackers.aspx #著者さんはPython製は萎えるそうですが(´ω`) ##そしてPerl製はもっと萎えだそうですが(´・ω・`) 自分もPythonだとちょっと敷居が高い…

本棚はじめました

ブクログを始めてみました。 http://booklog.jp/users/machi_pon 基本的に技術書を登録していますが、時々変なものも混じっていたりします(゚∀゚) まだ半分くらいしか登録していませんが、徐々に残りも登録していきたいと思います。 ISBNの登録に関しては秘密…

Java Scriptのデバッグ

ヘルプのお仕事でJava Scriptを弄っていました。 Java Scriptといっても、prototype.jsとか関数型プログラミングみたいな流行のお話ではなく、ベタベタなDOM弄りです(´・ω・`) アプリケーション自体はASP.NET製ですが、ASP.NETはASP.NETでもframeやJava Script…

SmtpClient

.NET Framework 2.0からはSystem.Net.Mail.SmtpClientがあるので、自作のライブラリはいらないかと思いきや。 SmtpClientの処理は、日本語周りで微妙なところがあったりするようで。 とりあえず、Membership APIのCreateUserWizardコントロールやPasswordRec…

ObjectDataSource

ASP.NET 2.0からはデータバインド機能としてDataSourceコントロールが追加されています。 データバウンドコントロール(GridViewやDetailsView)をDataSourceに結びつけることにより、ノンコーティングでデータ処理を記述できます。 DataSourceコントロールと…

温度ロガー4

ちょっとAtlasで遊んだので、ついでに温度ロガーにもAtlasコンポーネントを組み込んでおきました。 …っと言っても現バージョンの温度ロガーにはAjaxが必要な機能も無いので、ModalPopupでインフォメーションを表示するようにしただけですが。 Atlasというと…

Books

Microsoft Visual Studio 2005によるWebアプリケーション構築技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者: 赤間信幸出版社/メーカー: 日経BPソフトプレス発売日: 2006/05/18メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 143…

温度ロガー3

グラフ画像はIHttpHandler実装クラスでビットマップを作成しています。 ashxファイルのメイン部分はこんなカンジです。 public class DayGraphHandler : IHttpHandler { ..略.. public void ProcessRequest (HttpContext context) { ..略.. using( Bitmap im…

温度ロガー2

温度の取得には、ストロベリーリナックスのUSB温度・湿度測定モジュールを使用しています。 http://www2.strawberry-linux.com/products/usbrh/ データの取得は1分間隔で、DBへ保存時にアラート情報の判定もしています。アラート項目は以下の5つで、系統毎に…

温度ロガー

職場で温度ロガーを動かしています。 C++で作成したロガーと、ASP.NETベースのグラフ表示用アプリケーションで構成しています。赤の折れ線が温度、下の方の緑が湿度です。 グラフ下のSmilyアイコンは3時間あたりの不快指数です。また趣味的な機能として、温…